神社

熱田神宮に参拝する

名古屋を訪れると、真っ先に行きたい場所は熱田神宮になる。歴史のある立派な神社でありながら、名古屋駅から近い。残念なことに天気が悪くて、雨が降っているなら参拝を諦めねばならなかったが、いつ降りだしてもおかしくはないけど降ってはない、という状…

太宰府天満宮に参拝する

太宰府天満宮は祖父母の家から歩いて1時間の場所にある。私が幼い頃は毎年年末には福岡に帰省しており、初詣は太宰府天満宮だった。ということで馴染み深い神社であり、今回の参拝は約4年ぶりだ。西鉄の紫駅から太宰府駅へ行く。駅に着くと、駅前に一蘭(ラ…

出羽三山神社に参拝する 山形県鶴岡市

出羽三山神社がある羽黒山は、昔から山岳信仰が盛んで、東北における修験道の聖地のような場所である。初めの鳥居をくぐってすこし歩くと、川と滝が現れる。なるほど、これらは修験道に相応しいなと思った。さらに歩くと左手に羽黒山五重塔が建つ。この五重…

安房神社に参拝する 安房国の一宮 千葉県館山市

安房神社(あわじんじゃ)への参拝は7年ぶりぐらいだ。千葉の最南端に立地し、安房国の一宮である。東京からここへ来るには200㎞ほど走らねばならないので、参拝客は普段から少ないのかもしれない。その代わり山に囲まれ、境内も広く、本殿周辺を歩いている…

靖国神社に参拝する 桜が満開

桜が満開に咲く、靖国神社へ行ってきた。実は靖国は桜の名所である。そして横を通る靖国通りに植えられている木々の多くは桜で、靖国からすこし歩くと、東京を代表する桜の名所である千鳥ヶ淵がある。ここには、千鳥ヶ淵戦没者墓苑があり、外国で戦死した、…

鹿島神宮に参詣する  茨城県

下総国の一宮である香取神宮と、常陸国の一宮である鹿島神宮は10数㎞の距離にある。私の家からの距離は100㎞ほどだ。ということで香取神宮の次は鹿島神宮である。着くとバイクの駐輪場がなかったので、鳥居の前の道に停めた。 平安時代の法政書「延喜式」に…

香取神宮に参拝する  近所の神社は香取神社

私の自宅から最も近くにある神社のひとつが香取神社である。なのでたまにそこへ感謝を述べにお参りにゆくのやが、関東に多くある香取神社の総本社が、千葉県香取市に鎮座する香取神宮になる。そして下総国の一宮でもある。非常に格式が高いし、私にとって縁…

武田神社に参拝する 甲斐国 私も信玄が好きだ

甲府の武田神社に行ってきた。去年に続き、2度目である。甲府駅から北へまっすぐ道が続いていて、その途中に山梨大学がある。突き当たる場所に神社がある。ここは戦国の世では躑躅ヶ崎館(つつじがさき)とよばれ、武田家の移住地であった。ここには城はな…

筑波山神社に参拝する

茨城の筑波山まで80㎞ほどで着く。筑波山神社は非常に長い歴史があるとのことで、たのしみである。バイクを停めねばならんが、300円やという。それは取りすぎで、100円が妥当だろう。よってそのへんに勝手に停めた。山の上まで駐禁きる奴はこない。 筑波山 …

谷保天満宮に参拝する 軍鶏やザリガニが棲む

東京都国立市に鎮座する、谷保天満宮(やぼてんまんぐう)に参拝した。 この神社は甲州街道沿いにあり、5年ほど前にお参りしたことがある。なぜか鶏の家族4羽がいて、仲良くくっついて、私が近づくと子供が顔を出す。近寄っても逃げないので、神社の名前は忘…

古いお札を処分するため靖國神社へ

5年ほど前に1年間だけ靖國神社の会員になってたのやが、郵便で諸々送ってきたなかにお札があった。お札にまったく興味ないが、無下にするわけにいかないので御朱印帳と一緒に玄関に置いていた。その景色が日常になっていて気にもかけてなかったが、これの…