GSR750のオイル交換

去年の8月以来になるスズキのお店に行く。スズキといえば最近、2つの大きなニュースがあったので、それらについて店員に質問してみた。 まずは鈴木修会長の退任について。感想を聞かせてくださいと言うと、「それは個人的にですか、スズキの社員としてですか…

GSR750のタイヤ交換 ~2回目~

今履いているタイヤは2018年の4月に交換したもので、夏に長野から能登半島、若狭湾と最終的には京都まで行き、2500㎞ほど走ったので寿命が近づいていた。このタイヤを交換したのは練馬にあるモトショップ ボンバーで、この店を気に入っていたので今回もボン…

熱田神宮に参拝する

名古屋を訪れると、真っ先に行きたい場所は熱田神宮になる。歴史のある立派な神社でありながら、名古屋駅から近い。残念なことに天気が悪くて、雨が降っているなら参拝を諦めねばならなかったが、いつ降りだしてもおかしくはないけど降ってはない、という状…

東京オートサロン2019

東京オートサロンに行ったことがなかった。ある人は、東京モーターショーは規制が厳しくて真面目な内容になるが、こちらはそれが緩いか、もしくは無いのでオートサロンのほうがおもしろいという。だったら一度は行かねばならないと思っており、今回初めて行…

東京での「スズキ ファンRIDEフェスタ 2018」

スズキの試乗会に参加するのは4度目で、東京の開催地はいつもお台場ながら、場所は毎年変わる。去年から参加人数が激増し、1回乗るのにかなり並ぶ。年に一度の機会なので多くの車種に乗りたいのやけど、人が多すぎてそれは諦め、強い関心のある車種に絞った。…

GSR750と筑波山ツーリング

前に乗っていたバイクで筑波山に行ったことはあるが、筑波山ツーリングはしたことがない。知らないが、人気のあるツーリング先ではなかろうか。ということで水戸街道を走ってつくばまで行く。筑波山を上っていき、大きな鳥居を目の前にすると筑波山神社に参…

外環道と並行する国道298号線を走る

外環道の千葉区間が6月2日に開通した。それと同時に外環道と並行する国道298号線も開通し、ニュースに取り上げられないがこちらの影響も大きい。このあたりで南北を走る大通りは都心側に環七があるが、船橋方面にはなく、298号線のおかげでかなり便利になる…

GSR750のオイル交換 4回目

オイル交換のタイミングは3000㎞または6か月で、距離が達してなくても半年経てば交換していたが、考えてみると時間はそれほど気にすることはないだろう。距離も3500㎞でも問題ないかもしれないが、走っているときは実際にオイルを使用しているわけなので、30…

GSR750と伊豆ツーリング② 3日目

Fuji ライダーハウスを出発する際に、管理人のおばあちゃんに挨拶したかったが、外出でいなかったのは残念。大好きな松崎街道を走り、西伊豆へ向かう。そこから海沿いを北上していったが、いま地図を見ると海沿いのルートを選んだのは間違いだった。これでな…

GSR750と伊豆ツーリング② 2日目

今年の疲れと、昨日の恐怖体験のせいで寝すぎてしまい、出発は昼前になる。大好きなマーガレットラインへ向かう。昨日のトラウマで道が怖いが、今日のルートは低地と海沿いなので凍ってはいないだろう。疲れが溜まっているのなら温泉に入ろうと思い、道の駅…

修善寺に参拝する

修善寺に行くのは3年ぶりぐらいになる。修善寺は有名なお寺で、落ち着いた雰囲気でたしかによいお寺になるが、なぜ多くの参拝客で賑わうのか不思議だ。2つの理由はわかる、まずは温泉街であること、そして伊豆半島の北部にあり、観光客にとって立地がいい。…

GSR750と伊豆ツーリング② 1日目

ふだんなら小田原厚木道路を通って伊豆半島に入るが、今回はそのまま東名を走り、御殿場ICで降りる。富士山周辺を走る予定を立てていた。けれども富士山には雲がかかっている。どうせ走るなら綺麗に眺めたいところ。散歩してる人に聞くと、数時間経てばわか…

レクサス LC500hに乗る

バイクの試乗会が終われば、次はクルマの試乗会が始まる。車種はレクサスのLCに決めた。しかし!クルマはバイクの応募者よりはるかに多いだろう、LCは希望者が多いので予約を勝ち取るのは難しい。会場内に試乗受付のモニターがある場所があり、そこにはスタ…

GSR750と房総半島ツーリング④

1~3月はツーリングに行ってないので、久しぶりのツーリングであり、久しぶりの房総半島である。16号線で袖ケ浦まで行き、そこから中に入る。今日は音信山林道、万田野林道を走りたいと思っていた。林道ながらツーリングマップルには全線舗装と書いてあるの…

東京モーターショー2017 アウディ・ホンダ・日産・三菱・ボルボ・スバル

NEWとあったのでA8は最近、新型になったみたいだ。クラスはSクラス、7シリーズと同じなので凄いクルマなのやが、如何せんA8もアウディ自体も地味すぎる。アウディ車に乗ったことないので性能などわからないが、もしベンツなどと比肩するなら非常にもったいな…

新型センチュリー 東京モーターショーにて

今回のモーターショーでもっとも興奮した車種はセンチュリーかもしれない。一般的に最高級車といえばSクラスのサイズで日本車でいえばレクサスのLSになる。それとはべつに、台数はそれほど出ないがVIPが後席に乗る高級車も存在し、その代表がロールスロイス…

東京モーターショー2017 ホンダのバイク

ゴールドウイングが17年ぶりにフルモデルチェンジした。イメージとしては20年ぶりぐらいにフルモデルチェンジするセンチュリーと似ていて、独自の存在感がある。個人的な関心は、バイクでは珍しい6気筒エンジンであること。クルマでさえ6気筒エンジンは少数…

GSR750のタイヤ交換

タイヤの交換時期がやってきた。GSR750では初めての交換なので「どのタイヤにするか」と「どこで交換するか」を決めねばならない。12月にスズキワールドでオイル交換した際に聞くと、キャンペーン中でふだんより1万円ほど安くタイヤを売っていたが、ラインナ…

東京モーターショー2017 スズキ

スズキブースでのバイクの注目車種は新型車のSV650Xになる。これはSV650の派生モデルで、最近流行りのカフェレーサーである。欧州ではこのクラスが売れ筋になるので、ヤマハのMT‐09三兄弟のようにスズキも出してくるだろうなと思っていた。スズキ車だなぁと…

東京モーターショー2017 カワサキ

カワサキの注目車種はなんといってもZ900RSになる。素晴らしいバイクでこれだけで1記事を書いたのでここでは省く。 Ninja1000は個人的に気になっている車種なのやけど、ポジションがちょっと微妙で、隼と金額がちかい。Ninja1000に乗ったことないのでわから…

東京モーターショー2017 ヤマハ

まずはR1をベース車にした自動運転車両。クルマほどは自動運転のニーズがないが、技術革新の方向性としてはここに進むことになるだろう。画面でビデオを流していたが、実際に自動運転のR1がサーキットを走っていた。もちろんおもしろいなとは思うが、趣味で…

運転免許を更新する

今年は運転免許の更新がある。今までと違うのは、もしかして今回はゴールド免許になるのでは、という期待があった。すくなくとも3年は違反してない。が、期限である5年間も無違反だったかは記憶にない。あまり期待すると違うかったら落胆するので忘れていた…

2月18日に起きた新型レクサスLSの事故について

元東京地検特捜部長の石川達紘の運転する車が店に突っ込み、ひとりが死亡した。車みてびっくり、去年の秋に出たばかりのレクサスのLSだ。1000万円スタートで、LSは世界最先端の自動ブレーキ技術がある。だからよほどの暴走でないかぎり店に突っ込めない。htt…

「横浜駅東口 クロスポート献血ルーム」で献血 ② 献血70回目♡

横浜駅東口の献血ルームに行くのは2年ぶりぐらいで、魅力のあるルームではなかった記憶があるので再度行くつもりはなかったが、記憶が曖昧になってもいるので横浜に用があれば改めて行こうと思っていた。入口を入ると、室内はけっこう広く綺麗だった。オープ…

太宰府天満宮に参拝する

太宰府天満宮は祖父母の家から歩いて1時間の場所にある。私が幼い頃は毎年年末には福岡に帰省しており、初詣は太宰府天満宮だった。ということで馴染み深い神社であり、今回の参拝は約4年ぶりだ。西鉄の紫駅から太宰府駅へ行く。駅に着くと、駅前に一蘭(ラ…

「ハッピークロス イムズ」で献血 九州で初めての献血

時間をかけて全国の献血ルーム巡りをしたいと考えている。ということで父のふるさとの福岡で献血する。福岡市内には3か所あるが、まずは駐車場サービスがない天神のイムズにあるルームへ行く。8階まで上がり、室内に入ると広くはないが綺麗である。受付の人…

おじいちゃんとおばあちゃんに会いに、福岡へ行く

ジェットスター7時10分のフライトなので4時44分始発の総武線、船橋駅で京成に乗り換え成田空港へ。30分前までに乗らないと搭乗できない可能性があるので第2ターミナルから走る。無事乗れてホッとしたが、3人掛けシートの真ん中で窮屈である。隣のシートが空…

神田・マーチエキュートのカワサキショールームに行く

神田の万世橋に、JR中央線高架下にマーチエキュートという施設がある。電車内で中吊り広告を見ていると、カワサキがここにショールームをオープンするとある。さっそくオープン2日目に行ってみた。 展示車両は6台で、そのうちの2台はZ900RSである。実車は東…

東京モーターショー2017 レクサス・トヨタ

レクサスの目玉車種は当然、12年ぶりぐらいのフルモデルチェンジになるLSである。まずはデザイン。このクラスの顔は押しだしの強さが絶対にいるが、LSはSクラスと同等レベルにある。地味な7シリーズには勝ってるだろう。アクの強いスピンドルグリルとブーメ…

東京モーターショー2017 BMW・マツダ・ベンツ・ポルシェ

メーカーの順番は、私が回った順になります。まずはBMW。BMWの偉いところは、高級車メーカーやのに以前から展示車に鍵をかけていないこと。したがってすべての車種かはわからないが、座れる。私も座ったが、何の車種だったか忘れてしまった…。バイクを数台並…