靖国神社に参拝する 桜が満開

f:id:suzaku-umenoya:20170427224950j:plain

桜が満開に咲く、靖国神社へ行ってきた。実は靖国は桜の名所である。そして横を通る靖国通りに植えられている木々の多くは桜で、靖国からすこし歩くと、東京を代表する桜の名所である千鳥ヶ淵がある。ここには、千鳥ヶ淵戦没者墓苑があり、外国で戦死した、誰であるか特定できない人たちを祀っている。残念ながら靖国とちがい、参拝者は多くない。

f:id:suzaku-umenoya:20170427225042j:plain

私は靖国神社が好きで、たまに参拝にいく。家からバイクやと40分で着き、素晴らしいことに駐輪場が無料だった。過去形なのは、今回、30分100円になっていた…。

靖国神社の存在する目的は2つある。ひとつは、過去の戦争で戦い、戦死してしまった先輩方を、今生きている我々が感謝を述べる場となる、追悼施設が必要だ。もうひとつは、戦死した方々が、安らかにお眠りされる場所、あるいは集まられる場所がいる。

f:id:suzaku-umenoya:20170427225149j:plain

f:id:suzaku-umenoya:20170427225217j:plain

私の疑問はふたつめで、靖国神社には、英霊の方々はいらっしゃるのだろうか。まず、魂となって帰る場所は、墓や実家の仏壇、ふるさとではなかろうか。そして、フィリピンやサイパンで戦死した方は、魂となって遠く離れた靖国まで帰ってくることができるのだろうか。私には霊感はないので想像であるが、それらを考えると、靖国神社は「からっぽ」なのではないかと思っている。しかし仮にそうだとしても、靖国の存在意義はまったく変わらない。実際に、友人の兵士が、明日、違う部隊にゆき、離れ離れになる、二度と会うことはないし、おそらくふたりとも死ぬだろう。そのときに言った言葉が「靖国で会おう」である。靖国神社は国が管理する追悼施設にすべきだ。

f:id:suzaku-umenoya:20170427225323j:plain

 靖国通り

f:id:suzaku-umenoya:20170427225417j:plain

 千鳥ヶ淵