バイク

GSR750のタイヤ交換 ~2回目~

今履いているタイヤは2018年の4月に交換したもので、夏に長野から能登半島、若狭湾と最終的には京都まで行き、2500㎞ほど走ったので寿命が近づいていた。このタイヤを交換したのは練馬にあるモトショップ ボンバーで、この店を気に入っていたので今回もボン…

東京での「スズキ ファンRIDEフェスタ 2018」

スズキの試乗会に参加するのは4度目で、東京の開催地はいつもお台場ながら、場所は毎年変わる。去年から参加人数が激増し、1回乗るのにかなり並ぶ。年に一度の機会なので多くの車種に乗りたいのやけど、人が多すぎてそれは諦め、強い関心のある車種に絞った。…

東京モーターショー2017 ホンダのバイク

ゴールドウイングが17年ぶりにフルモデルチェンジした。イメージとしては20年ぶりぐらいにフルモデルチェンジするセンチュリーと似ていて、独自の存在感がある。個人的な関心は、バイクでは珍しい6気筒エンジンであること。クルマでさえ6気筒エンジンは少数…

GSR750のタイヤ交換

タイヤの交換時期がやってきた。GSR750では初めての交換なので「どのタイヤにするか」と「どこで交換するか」を決めねばならない。12月にスズキワールドでオイル交換した際に聞くと、キャンペーン中でふだんより1万円ほど安くタイヤを売っていたが、ラインナ…

東京モーターショー2017 スズキ

スズキブースでのバイクの注目車種は新型車のSV650Xになる。これはSV650の派生モデルで、最近流行りのカフェレーサーである。欧州ではこのクラスが売れ筋になるので、ヤマハのMT‐09三兄弟のようにスズキも出してくるだろうなと思っていた。スズキ車だなぁと…

東京モーターショー2017 カワサキ

カワサキの注目車種はなんといってもZ900RSになる。素晴らしいバイクでこれだけで1記事を書いたのでここでは省く。 Ninja1000は個人的に気になっている車種なのやけど、ポジションがちょっと微妙で、隼と金額がちかい。Ninja1000に乗ったことないのでわから…

東京モーターショー2017 ヤマハ

まずはR1をベース車にした自動運転車両。クルマほどは自動運転のニーズがないが、技術革新の方向性としてはここに進むことになるだろう。画面でビデオを流していたが、実際に自動運転のR1がサーキットを走っていた。もちろんおもしろいなとは思うが、趣味で…

神田・マーチエキュートのカワサキショールームに行く

神田の万世橋に、JR中央線高架下にマーチエキュートという施設がある。電車内で中吊り広告を見ていると、カワサキがここにショールームをオープンするとある。さっそくオープン2日目に行ってみた。 展示車両は6台で、そのうちの2台はZ900RSである。実車は東…

CBR1000RR SPに乗る

今年フルモデルチェンジしたホンダのCBR1000RRに乗ってみたいと強く思っていたが、そんなチャンスはめったにない。半ば諦めていたところ、想定していなかった試乗の機会を得て、乗ることができた。むちゃくちゃ嬉しい。ということでCBRのかんたんな紹介をす…

カワサキ Z900RS 東京モーターショー

東京モーターショーの注目車種のひとつはバイクのZ900RSである。ワールドプレミアで事前から注目されており、Z900RSの最大の話題はZ1のデザインを踏襲していること。当時、最高にカッコよく、多くの若者の憧れだったZ1のデザインをベースに、現代の新しいデ…

BMWのバイクとクルマを見に行く S 1000 RRとM760Li xDrive

「S 1000 RR」はBMWのスーパースポーツモデルで、このクラスは日本車の独壇場だったが、2009年にBMWがS1000で参戦してきた。消費者にすれば選択肢が増えるので喜ばしいこと。性能に関してはS1000に乗ったことないのでわからないが、ライバルと比較した結論は…

BMWのバイクを見に行く F 700 GS  G310R  K 1600 GT…

BMWのバイクは強烈な個性を持っているので、日本車にとって強力なライバルである。魅力を挙げると、ひとつひとつのパーツに質の高い物を使っており、その結果、質感の高いバイクが出来上がる。BMWはクルマでも走りのよさにこだわるメーカーなので、当然バイ…

GSR750のオイル交換 2回目

GSR750のオイル交換のタイミングは3000㎞または6か月である。冬はあまりバイクに乗らないので3000㎞は走ってないが、前回の交換から6か月と13日経っている。少し日にちが過ぎているのは、伊豆ツーリングに行ってから交換しようと思ったからだ。ということで…

「スズキファンRIDEフェスタ」に参加する 新型GSX-R1000R! 2017年東京

スズキの試乗会に行くのは今回で3度目である。東京では毎年お台場でやっているが、場所は違っていて、今年はヴィーナスフォート、BMWのショールームの横で行う。今日は30°を超えるほどの良い天気で、試乗には最高の日だ。ちょっと早めに着いたのやが、既にた…

GSR750を修理に出す カムポジションセンサーの交換

4月下旬にバイクに乗り、2㎞ほど走ったところで、どちらが先やったかは忘れたが、突如としてフューエルインジェクションシステムインジケータ(FI)ライトが赤く点滅し始め、エンジンの調子がおかしくなった。アイドリング状態では回転数が下がりそうな感じ…

新型GSX-R1000を見に行く 『The KING is Back』 2017年モデル

2017年に発売されるバイクの新型モデルのなかで、最大の注目車種がスズキのGSX-R1000(以下、R1000)であることはまちがいない。スズキワールド(スズキの直営店)に展示車が用意してあると知ったので、50㎞の距離を走って見に行ってきた。 初めての対面の感…

GSR750と千葉ツーリング② 東京→九十九里浜ちかく→勝浦→清澄寺→東京

今日の千葉ツーリングは、まず千葉駅をすこし越えて大網街道を走った。この道はおもしろくなく、交通量がそれなりに多いので飛ばせない。これならひとつ南の茂原街道の方が断然いい。大網街道をずっと走ると九十九里に着くが、その手前の123号線で南下するた…

新型Vストローム650を見に行く 2017年

GSR750を修理に出すためスズキワールド(スズキの直営店)に行くと、新型V-Strom650の展示車がある。もう用意してあるなんて考えてなかったので驚いた。思わず「カッコいい!」と声にしてしまった。というのは先代のVストローム1000とデザインがほぼ変わって…

CBR250RRを見る もっともカッコいいバイクのひとつ

早稲田大学で講義を受け、その帰りにメトロ東西線の早稲田駅がどこにあるかわからず適当に歩いていたら、バイク屋がある。昔の早大生はそれなりにバイクに乗っていただろうが、今の学生のほとんどはバイクに乗らないので早大に近い立地のメリットはないだろ…

GSX250Rを見に行く 私の前のバイクはGSR250

GSR750のトラブルをみてもらうために地元のスズキワールドへ行くと、4月中旬に発売されたばかりのGSX250Rがあった。私はこのバイクのベース車であるGSR250にかつて乗っており、11,000㎞走った。その縁からGSX250Rを見て触れる日が来るのを楽しみにしていたわ…

GSX-S750を見に行く 私のバイクの新型モデル

愛車のGSR750がフルモデルチェンジし、GSX-S750と名前を変えて発売された。私はGSR750の次期型は出ないのではないかと考えていた。スズキは二輪部門が恒常的な赤字である。個人的には、四輪で大きな黒字を出しているのやから二輪の赤字はべつにいいのでは、…

いろんなカラーのGSR750

買うバイクの車種を決めたら、次はカラーを決めなければならない。私の場合は既に決まっていたが、一応、実車で違うカラーも確認しておきたかったので、見にいった。 まずは白色である。白のよいところは、シンプルであること。そして清潔感がある。よくない…

スズキワールドでお買い得なV‐Strom1000をみる

スズキワールドでバイクの整備をしてもらっている間、暇なので店頭のバイクをみると、V‐Strom1000(ストローム 以下、V、V1000)に興味を持つ。 ジャンルはアドベンチャーで、私も短い距離なら乗ったことあるが、このバイクがもっとも真価を発揮するのはツー…

GSR750の初回点検

GSR750の走行距離が1000㎞を超えたので、初回点検とオイル、オイルフィルター交換のためにスズキワールドへ行ってきた。 本来ならオイル交換ぐらいは自分ですべきやが、購入時に、スズキのオイルメンバーに加入した。良質のオイルを安く提供しているので、店…

新型CB1100に乗る RSは超カッコいい 2017年

CB1100のコンセプトは「昔のバイク」で、30年以上前の、日本でバイク人気があった頃のデザインを踏襲している。おもしろいことに新型はそのキャラクターをさらに強めてきた。ノーマル、EX、RSと3タイプもあるが、EXとRSのタンクにはウイングマークでなくHOND…

GSR750と千葉ツーリング① 外房

私は千葉寄りに住んでいるので、ツーリングは千葉に行くことが多い。千葉駅まで30㎞ほどで、1時間で着く。そこからすこし走ると山に入れるので、山道を楽しく走るという具合だ。1時間半ほど走れば、やっとツーリングに最適な道路にたどり着くことができる…

創業60周年記念カラーのVMAX

現行のVMAXは220万円ほどする。同じ金額ならR1買うでしょと思うし、高額なので、海外での事情は知らないが日本では売れていない。一度、YSPで見たことはあるが、走ってる姿を見たことはなかった。今回、駐輪場から40mほど離れた場所にいたら、非常によいエン…

GSR750がやってきた 私はスズキに首ったけ♡

GSR750の納車日までに、GSR250に乗り、その素晴らしい乗り味を存分に愉しみたかったのやけど、残念なことに忙しくて乗れなかった。したがってスズキワールドまでの6㎞の道のりが最後のドライブとなったので、真剣に走る。一度だけでもエンジンをレッドゾーン…

10年後の自分へのGSR250評

スズキのGSR250を1年4か月、11000㎞走ったうえでの評価をしてみる。記憶は薄れてゆくので、時が経てばGSRのことを忘れていく。実際、10年前に乗っていたCB400SFの乗り味はあまり憶えていない。したがってそれを文字で残しておくことは大切なことだ。 GSRと他…

私が乗っていた、カワサキ 250TR

250TRに乗った期間は2年と7ヶ月ほどで、17000㎞ほど走った。250TRとの別れは寂しかった。なんといっても、一度もコケず、一度も事故をしなかったのは最もよいことだ。しかしトラブルはあった。 東北ツーリングの初日に、東北道を380㎞走って山形北ICで降り、…